あばかん
未収録語シリーズ四百五十二。あばかん。
『おだはまい きすつり いってったが あばかんとまでは いかんばって たいがい つれたばい』「小田浜にキス釣りに行って来たけど、(クーラーボックスに)入りきれないほどではないけれどけっこう釣れたよ」
【あばかん】かなり。多いこと。収容しきれない、入りけれないほど多い。「あばく」で入る、入り切る。収納できる。語源は余ってこぼれる意味の溢《あふ》れる・溢《あぶ》れる・・・あたりでしょうか。数が多いの数多《あまた》っていうのもあります。
今年のキス釣りは好調好釣です。
ちょっと関係なかとですが、最近よく見かけるこの外来種の「アガパンサス」という花。
キス釣りの浜辺に咲いとったせいもあるとか、名前を「アバカンサス」と間違って覚えとりました。世の中にはけっこう慌て者も多いごたって、アバカンサスで検索してもけっこうヒットします。
| 固定リンク
コメント