未収録語シリーズ 二百四十。かくる。
『まーた となりん さかりいんが うちんとに かくろーしよる ばけつんみずば かくっても こりんいんたい』「また隣りの発情犬がうちの犬に交尾しかけている。バケツの水を浴びせても懲りない犬だよ」
【かくる=かける】水などをかけること。浴びせること。
【かくる=かける】交尾・交配・交接すること。
こうして「かくる」には二つの違う意味があるので、それを一つの例文にまとめてみたとです。
写真はあまり行儀のよーなかった「まさお君」。そこがまたあいらしかったですね。
あ、いや、この犬はダイスケ君やったか?忘れてしもーたです。
コメント
さすが猫も犬も詳しかおかみさんですたいね。やっぱしダイスケくんやったですね。
今度いっぺん(今も放送ありよるとなら)旅犬は見てみましょう。ありがとうございます。
投稿: MISTAKER | 2014年6月28日 (土) 08時43分
【かくる=かける】水などをかけること。浴びせること。
【かくる=かける】交尾・交配・交接すること。
肥後弁もまったく一緒。
写真はいつか後ろ姿ば載せた時んとね。
だったら3歳で逝っちゃったダイスケくん。
今の旅犬は三代目まさはるくん。
投稿: リリー姫 | 2014年6月27日 (金) 22時33分